2020年02月06日

5か国語でわかる介護用語集

英語・中国語・インドネシア語・ベトナム語・日本語、
介護用語(1500語)を5か国語に翻訳。


海外実習生や外国人労働者にも理解しやすいようにフリガナ付き。

ラベル:外国語
posted by シルク at 16:09| 介護の資格、職業 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年03月14日

ケアマネジャー試験ワークブック2019

ケアマネージャー試験対策の定番。
その2019年度版が登場しました。

幅広い分野をカバーしながら、
分かりやすい図表とイラストで解説されています。

前回の試験の傾向を分析して、
今年度の出題を予想しています。



posted by シルク at 16:57| 介護の資格、職業 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年07月29日

介護福祉士完全合格テキスト

福祉教科書 介護福祉士完全合格テキスト
2012年版 新カリキュラム対応

国際医療福祉大学 (著)

新カリキュラム試験に対応したテキスト登場。

本書は、2012年1月下旬に実施予定の介護福祉士国家試験の対策書です。介護福祉士国家試験は、この試験から新カリキュラム試験に変わります。13科目あった試験科目が、「人間と社会」「介護」「こころとからだのしくみ」という3領域になり、諸外国の福祉の歴史や疾患名ごとの特徴といった暗記ものが出題範囲から削除されました。その代わりに、現場で知っていなければならないチームケアの進め方や他職種との連携、利用者の家族との関係(コミュニケーション)など、より介護の現場でのリアルな知識が問われることになりました。

これまでの試験対策とはがらっと変わるため、本書では、新しい試験範囲をすべて網羅できる専門家ばかり、豪華執筆陣を結集。国際医療福祉大の教師陣を迎え、まだ誰にもわからない新カリキュラム試験の内容を学ぶ、「信頼できる」質実剛健な書籍となります。

本書は「記憶に残るイメージイラスト」「関連事項、用語解説など、充実の補足解説」「理解度を即チェック、一問一答問題」「暗記に便利な赤いシート付き!」という4つの学習ツールですっきり理解できるように構成しています。


posted by シルク at 19:11| 介護の資格、職業 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年07月28日

介護福祉士完全合格問題集

福祉教科書 介護福祉士完全合格問題集
2012年版 新カリキュラム対応

国際医療福祉大学 (著)

新カリキュラム試験に対応した問題集登場。

本書は、2012年1月下旬に実施予定の介護福祉士国家試験の対策書です。介護福祉士国家試験は、この試験から新カリキュラム試験に変わります。13科目あった試験科目が、「人間と社会」「介護」「こころとからだのしくみ」という3領域になり、諸外国の福祉の歴史や疾患名ごとの特徴といった暗記ものが出題範囲から削除されました。その代わりに、現場で知っていなければならないチームケアの進め方や他職種との連携、利用者の家族との関係(コミュニケーション)など、より介護の現場でのリアルな知識が問われることになりました。

これまでの試験対策とはがらっと変わるため、本書では、新しい試験範囲をすべて網羅できる専門家ばかり、豪華執筆陣を結集。国際医療福祉大の教師陣を迎え、まだ誰にもわからない新カリキュラム試験の内容を学ぶ、「信頼できる」質実剛健な書籍となります。

本書は「試験範囲別の過去問+予想問題」「頻出度を★の数で表示」「最新の本試験1回分で、実力をチェック」「暗記に便利な赤いシート付き!」で、頻出ポイントを完全マスターできます。



posted by シルク at 18:40| 介護の資格、職業 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年07月27日

介護福祉士速習レッスン(下)

2012年版U-CANの介護福祉士速習レッスン(下)
(ユーキャンの資格試験シリーズ)

第24回試験からの新カリキュラムを徹底研究!丁寧な解説と豊富なイラストで、はじめて学習される方も取り組みやすい基本書です。冒頭には「新カリキュラム分析コーナー」を収録。関連する法令・制度の改正情報もしっかり反映しており、第24回試験対策に最適です。下巻には領域『こころとからだのしくみ』の「発達と老化の理解」「認知症の理解」「障害の理解」「こころとからだのしくみ」を収載。



―おもな特長―
1.単元ごとに内容を要約した「KeyPoint」で要点をつかみ、効率よく学習
2.丁寧な解説とイラスト&図表で、はじめて学習される方もわかりやすい
3.『用語』『プラスワン』などの欄外コラムが学習をサポート
4.レッスン末の「チャレンジ!確認テスト」で知識を定着
5.繰り返し学習に便利な赤シートつき

posted by シルク at 20:04| 介護の資格、職業 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。